はじける笑顔・みかづきっ子
少子高齢化を迎えた今、年齢の異なる子どもたちが一緒に過ごし、遊ぶ機会がますます減少しています。そんななかで、みかづき保育園は「異年齢時保育」を実践。年齢の違うお友達、ハンディを持ったお友達も一緒に楽しく遊ぶことで、健やかな心と体、豊かな人間関係、そして個性を育てます。
男女の保育士がバランスよく在籍する「みかづき保育園」。子どもたちの健全な成長のために、母性的な愛情・細やかさと同時に、父性による社会性やたくましさの醸成にもつなげています。
思いやりの心を育てる
「総合保育」
助け合う心、思いやりの心を持った大人になるための保育を目指す私たち。ハンディを持ったお子さんなど、個性の違うお友達とも元気に楽しく過ごす総合保育を実践しています。一緒に楽しく毎日を過ごしましょう!
専任保育士がしっかり見守る
「体力づくり」
幼児期に体を楽しく動かして遊ぶことは、健康な体・体力をつくるためにもとても大切です。横割クラスで週に1回開催している体育あそびでは、はだしになり、足の裏を刺激しながら体力づくりをしています。
安全を考慮し、男性の専任保育士がしっかりと見守ります。
観察眼と感性・自信を育む
「造形」
小さい頃から絵を描いたり手を使って何かを作る表現活動は、情緒や感性、確かな観察力を身につけるためにも必要不可欠。
生み出す喜びを体験する時間を通じて、子どもたちの自信と創造力、独創的な感性を育みます。
心理相談・健康相談による
子育てサポート
看護師が常勤し、心理相談員も月2回勤務している当園では、お子様の健康相談や健康管理に関する相談、子育ての不安や疑問も気軽に相談できる体制を整えています。
身近に悩みを相談できる人がいる。そんな安心を保護者様にお届けします。
ハンディを持った子どもも、みんなと一緒に元気よく遊んだりしています。
思いやりの心、助け合う心を育て、個性の違いを学びながら、元気に楽しく過ごしています。
幼児期においては楽しく体を動かすことがとても大切です。 体育あそびではみんながはだしになり、足の裏を刺激して、健康的な体づくり・体力づくりを行っています。
安全を第一に考え、専任の男性保育士がやさしくしっかりと見守ります。
★体育あそび
年中児・年長児より年齢別で週1回
★サッカー大会
みかづき保育園では、園児の健康な体づくりと友情やチームワークを育むために、スポーツ活動に力を入れています。 名古屋市幼児サッカー大会では連続優勝更新中です。
絵を描くことや物づくりに取り組むという表現活動によって、豊かな手の体験と観察眼、そして独創的な感性を養い、生み出す喜びと自信を育てます。
★造形あそび
年長児 1週間に1回
年中児 2週間に1回
★産休あけ育休あけ入所予約事業
勤務先で産休・育休を取っている保護者を対象に、産休・育休明けに優先的に入園予約を受け付ける制度です(定員6名)。 生後二ヶ月からお受けします。
また、看護師が常勤し、子どもたちの健康相談や健康管理に関するご相談に応じています。 詳細は中川区役所民生子ども課にお問い合せ下さい。
★心理相談
特別な資格を持つ心理相談員が月2回勤務しています。
”子どもにイライラしてしまう””障がいのあるわが子とどう向き合うか”など子育てに疑問や不安を抱えておられる方、お気軽にご相談下さい。
★男女の保育士によるバランスの取れた幼児教育
体育や造形遊びなど専門知識・技能を持った男性保育士が多いのがみかづき保育園の特色です。子どもたちの健全な成長のために、母性的な愛情や細やかさに加えて、父性によるたくましさや社会性を育むことが大切だと考えます。また園内のセキュリティーの面でも安心いただいています。
★あいち福祉オンブズマン
福祉施設の利用者の福祉を増進し、併せて施設が提供するサービスの向上をはかるために、利用者の権利、利益を擁護する活動、施設に対する改善勧告ならびに評価活動を行い、社会全体の利益の向上に寄与することを目的とする為に加入しています。
令和5年度についての相談は、ありませんでした。
所在地 | 〒454-0946 名古屋市中川区一色新町三丁目707番地 |
---|---|
電話番号 | 052-303-1001 |
FAX番号 | 052-303-1303 |
◆ 市バス系統
幹神宮2 (神宮東門~権野)
高畑14 (地下鉄高畑~権野~南陽交通広場)
※中川車庫方面
高畑15 (地下鉄高畑~権野~南陽交通広場)
※助光住宅方面
「権野」下車 徒歩5分